公開日 | 2025-03-10 20:50:04 |
タグ | Game,ゲーム,BGM,作業用BGM,作業BGM,編集,動画編集,エンディング,ネタバレ注意,5.1ch,DQ10,ドラクエ10,2023年,2024年 |
ドラクエ10 オンライン ライブ配信 再生リスト
ゲーム環境 spec
ゲーミングパソコン GamePC
intel 第14世代 CPU Core i9-14900K
NVIDIA GeForce RTX 4090
配信PC LIVE PC
intel 第14世代 CPU Core i9-14900K
録画用 HEVC265
NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER
配信用 AV1
NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti
第12回 アストルティア・ナイト総選挙!
前回の上位3名および、大予選会を勝ち抜いたナイト候補たちが一斉に集う
「第12回 アストルティア・ナイト総選挙」を開催します!
イベント開催日程
【投票期間】 2025年3月3日(月)12:00 ~ 3月12日(水)23:59
【結果発表】 2025年3月13日(木)0:00 ~ 3月22日(土)23:59
1 合言葉でイベント会場へ
風の町アズラン、オルフェアの町、グレン城下町、 ジュレットの町、岳都ガタラに
不思議なウェイトレスメリルがやってきました。
彼女に合言葉を伝えて、イベント会場へ向かおう!
※合言葉はメリルから届く手紙に記載されています。
2 投票は1日10票!
応援したいナイト候補に、1日10票まで投票できます。
1人に10票全部を投票することもできますし、 ナイト候補全員に割り振って投票することもできます。
集計係モ力に投票方法を確認したら、 気になったナイト候補にご投票ください!
※投票の権利は翌日6:00に復活します。
結果発表
結果発表後、第12代アストルティア・ナイトから 特別なプレゼントがもらえます!
そして「目覚めし冒険者の広場」では、 ナイトが冒険者の広場のカオとして、 華麗に登場します!
第11回 バトルトリニティ対抗戦
5つのクラブ間で優勝を目指す「バトルトリニティ対抗戦」を開催します!
所属クラブを優勝に導いて、賞金ゴールドを山分けしよう!
イベント開催日程
[前半戦] 2025年2月25日(火)19:00 ~ 3月4日(火)18:59
[後半戦] 2025年3月4日(火)19:00 ~ 3月9日(日)18:59
[各種報酬の受取・交換期間] 2025年3月31日(月)23:59まで
イベント内容
「バトルトリニティ対抗戦」は、クラブ同士の威信をかけた期間限定の大会です。
対抗戦の試合に勝利すると「クラブの勝ち点」を得られ、最終的に最も勝ち点の多いクラブが優勝となります!
所属クラブが優勝したら賞金がもらえるので、クラブ一丸となって優勝を目指しましょう!
大型アップデート情報 バージョン7.3 (2025/1/29 更新)
冒険者のみなさん、こんにちは。
インフルエンザが大流行していますが、みなさんは大丈夫でしょうか? 開発運営チームにも病気で休んでいるスタッフが何人もいます。
マスクを着けるとメガネが曇るし、肌が擦れる感覚が苦手なのでなるべく遠慮したいのですが、電車の中など人が多いところではマスクを着けるようにしています。
いのちだいじに日々走り続けなくちゃなりません。みなさんもマスクや手洗いうがいで病気を予防してくださいね。
先日の超DQXTVで『ドラゴンクエストX オフライン』のスマートフォン版が発表されました。『ドラゴンクエストX』の世界がさまざまな形で拡がっていけたら幸いです。「オフライン版をまだ遊んだことがないよ。」という方もぜひこの機に手に取ってみてください。なつかしい冒険の仲間たちとの再会が待っています。
それでは、2025年最初の大型アップデート情報をご覧ください。
バージョン7.3メインストーリー「王冠を継ぐ者たちのおはなし」を公開します。
本日2月1日(土)6:00より、「昏冥庫パニガルム」に新たなボス「冥炎翼マゥフラート」が登場!
猛火の如き翼を持つ、炎の魔神との激闘に挑め!
今回の挑戦期間は2月6日(木)5:59まで!
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
※5.1chサラウンド動画について
規格はドルビーデジタル5.1(Dolby Digital5.1)
になります。
AVアンプのディスプレイ、対応テレビに「DD+ + DSur」と表示されている事を確認してください。
「DD+ + DSur」とは、「DD+」はDolby Audio Plusという入力信号で、「DSr」はDolby Surroundでの再生の事です。
以上の表示があるとYouTubeが5.1サラウンドで再生されています。
マークから設定を開くと、5.1ch対応動画に限り【5.1サラウンド】のチェックボックスが表示される
対応動画の確認は同じくマークから設定、【統計情報】を開くと、真ん中に【codecs】という音声フォーマットの表記が【ec-3】になっていればリアル5.1chでAVアンプに入力されているのが確認できます。
5.1chサラウンド動画・再生リスト
5.1chサラウンドテスト動画、5.1chサラウンドの再生方法の動画
やり方
2chステレオ・5.1chサラウンド動画について
スマートテレビ、Android TV、YouTube TV、セットトップボックス
5.1chの環境があれば5.1chサラウンド
※音量が小さいです。
2chステレオは自動音量調整DRCがされています。
iPhone、Android、iPad、タブレット端末
どちらで再生しても問題ありません。
PC、WEBブラウザ(Chrome、edge等)
2chステレオ版をおすすめします。
5.1chサラウンド版は音量小さいです。
※現在、5.1chサラウンドで再生できません。
チャンネル登録はこちら↓
KazuKeeeeNGame
https://www.youtube.com/channel/UCLeDMjZwVIhwRkistCRU_rw
ブログ用 Blog
https://www.youtube.com/channel/UCEgCSvs83GQMCjPqctTr02g
ニコニコでも配信中!
http://www.nicovideo.jp/user/35074307
OPENREC.tv
https://www.openrec.tv/user/38GzRjVX7AE
KazuKKeeeeNのTwitterはこちら↓
https://twitter.com/kazuKeeeeNCH
#ドラクエ10 #DQ10 #ドラゴンクエスト #DQX #2024年 #カウントダウン